2024年11月23日
◇七五三祝い◇

11月の誕生日会の後に、みかん組さんの七五三集会を行いました
今年もキティー神社

七五三の由来を聞いて一人ひとり園長先生から千歳飴をいただきました













ひとりひとり名前を呼ばれると元気にお返事して受け取りにいく姿に成長を感じました
最後にみんなで記念撮影

千歳飴を入れた袋は子供たちが自分達で製作したものです

Posted by キティーハウス at
18:09
│Comments(0)
2024年11月23日
⭐︎11月誕生会⭐︎
今月の主役はみかん組
のUちゃんでした
インタビューにもニコニコで答えてくれましたよ

お友達からカードのプレゼント

『おめでとう』『ありがとう
』のやりとりがとても可愛かったです
ケーキ
のろうそくも上手に吹き消すことができました

そのあとは先生達の出し物
やさいシリーズで、野菜のうたのペープサートとおおきなカブのエプロンシアターをみて楽しみました


みんなが野菜に興味をもってたくさん食べてすくすく育ちますように


インタビューにもニコニコで答えてくれましたよ

お友達からカードのプレゼント

『おめでとう』『ありがとう
ケーキ

そのあとは先生達の出し物
やさいシリーズで、野菜のうたのペープサートとおおきなカブのエプロンシアターをみて楽しみました


みんなが野菜に興味をもってたくさん食べてすくすく育ちますように

Posted by キティーハウス at
17:42
│Comments(0)
2024年11月02日
Halloween交流会 part2
敬愛園の次は、保育園の2階にあるグループホームクローバーを訪問しました
クローバーの利用者さんへも可愛いダンスを披露し、お菓子をもらって握手で交流

今年の交流会も沢山のお菓子をいただきました~
利用者さんに喜んでもらうとともに、子どもたちもいい経験になりました
「これからも、ちゃーがんじゅうーしてくださいね!」
では、子どもたちの作品紹介
2歳児
みかん組さん
1歳児
いちご組ちゃん・0歳児
さくらんぼ組ちゃん

クローバーの利用者さんへも可愛いダンスを披露し、お菓子をもらって握手で交流


今年の交流会も沢山のお菓子をいただきました~

利用者さんに喜んでもらうとともに、子どもたちもいい経験になりました

「これからも、ちゃーがんじゅうーしてくださいね!」
では、子どもたちの作品紹介

2歳児

1歳児



Posted by キティーハウス at
13:21
│Comments(0)
2024年11月02日
Halloween交流会 part1
今年も、法人の利用者さんと仮装で交流会をしました
それぞれ保護者に用意していただいた仮装に変身して出発



西原敬愛園に到着し記念撮影をとったら、お手てをつないで施設内を行列
小さいお友だちは、お散歩
でこんにちは!

可愛い子どもたちを見つけると、利用者さんからの盛大な拍手でお出迎え
魔女に扮した園長先生が挨拶をし、利用者さんと一緒に♪うさぎとかめの歌を合唱したり、ダンスを披露しました

子どもたちの可愛いダンスに大喜びの利用者様
訪問してくれたご褒美に沢山のお菓子をいただきました\(^o^)/
ありがとうございました

それぞれ保護者に用意していただいた仮装に変身して出発



西原敬愛園に到着し記念撮影をとったら、お手てをつないで施設内を行列

可愛い子どもたちを見つけると、利用者さんからの盛大な拍手でお出迎え

子どもたちの可愛いダンスに大喜びの利用者様
訪問してくれたご褒美に沢山のお菓子をいただきました\(^o^)/
Posted by キティーハウス at
12:58
│Comments(0)
2024年10月19日
10月誕生会
10月産まれのお友だちの
誕生会をしました〜
先生と手を繋ぎ
3歳になった、H君の入場でーす

インタビュータイム!

皆から誕生日の歌をプレゼント



仲良しのお友だちから
誕生日カードのプレゼントを貰いました
お休みをして誕生日会に、参加できなかった
1歳のH君
また後日、お祝いしようね〜
そして、先生による出し物タイム

ハロウィンのスケッチブックシアター
カボチャに隠れた動物を当てていきます
さすが、みかん組さん全問正解でしたー!

そして、パネルシアター
『 ヤダットちゃん 』
「いやだ!」が口癖のヤダットちゃん
みかん組の子ども達は
もしかしたら、ヤダットちゃんの
気持ちがすごくわかったはず…。笑
皆夢中で見ていましたよー
さくらんぼ、いちご組のお友だちも
サークルの中から夢中で見ていました


誕生会が終わった後も
やだやだやだやだ ヤダットちゃん♬
と、歌う声が聞こえてきました〜
今月の誕生会も
楽しんでくれて良かったです
すくすく元気に大きくなーれー
誕生会をしました〜
先生と手を繋ぎ
3歳になった、H君の入場でーす

インタビュータイム!

皆から誕生日の歌をプレゼント



仲良しのお友だちから
誕生日カードのプレゼントを貰いました
お休みをして誕生日会に、参加できなかった
1歳のH君
そして、先生による出し物タイム

ハロウィンのスケッチブックシアター
カボチャに隠れた動物を当てていきます
さすが、みかん組さん全問正解でしたー!

そして、パネルシアター
『 ヤダットちゃん 』
「いやだ!」が口癖のヤダットちゃん
みかん組の子ども達は
もしかしたら、ヤダットちゃんの
気持ちがすごくわかったはず…。笑
皆夢中で見ていましたよー
さくらんぼ、いちご組のお友だちも
サークルの中から夢中で見ていました


誕生会が終わった後も
やだやだやだやだ ヤダットちゃん♬
と、歌う声が聞こえてきました〜
今月の誕生会も
楽しんでくれて良かったです
すくすく元気に大きくなーれー
Posted by キティーハウス at
16:00
│Comments(0)
2024年10月06日
キティー祭り
10月5日(土曜日) 天気
第2回のキティー祭りを開催しました!!

受付では、うちわとスタンプラリーカードをもらいました
休憩席には、こども達のお祭り作品を展示。
各ブースでは、こども達の製作した物を取り入れて見ました。
自分の作品見つけたかなぁ~
お店屋さん



おばけやしき




紙皿こま作り


ボーリング


わなげ




たこやきバスケット

全ブースを回ってシールがたまったら、
千本くじ



今年の千本くじ1等賞はTちゃんとそのお兄ちゃん
おめでとう
そして、スペシャルゲストのさわりん
ゲームにも挑戦!
わなげがすごく上手でしたよ






さわりんと踊ったり、記念撮影
もして嬉しそうなこども達
帰りには家族で記念写真も












園児・親子の笑顔にお祭りを開催出来た喜びを感じました



今年は、園児とその御家族以外にも、卒園児や地域の方も是非遊びに来てね♪と声かけすると、
卒園児のKくん親子や、三線サークルの方も来てくれました

お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃん、ご家族の皆様、そして、地域の皆様、お忙しい中ご参加いただきありがとうございました


第2回のキティー祭りを開催しました!!
受付では、うちわとスタンプラリーカードをもらいました
休憩席には、こども達のお祭り作品を展示。
各ブースでは、こども達の製作した物を取り入れて見ました。
自分の作品見つけたかなぁ~

お店屋さん
おばけやしき
紙皿こま作り
ボーリング
わなげ
たこやきバスケット
全ブースを回ってシールがたまったら、
千本くじ
今年の千本くじ1等賞はTちゃんとそのお兄ちゃん

そして、スペシャルゲストのさわりん

ゲームにも挑戦!
わなげがすごく上手でしたよ

さわりんと踊ったり、記念撮影


帰りには家族で記念写真も

園児・親子の笑顔にお祭りを開催出来た喜びを感じました

今年は、園児とその御家族以外にも、卒園児や地域の方も是非遊びに来てね♪と声かけすると、
卒園児のKくん親子や、三線サークルの方も来てくれました

お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃん、ご家族の皆様、そして、地域の皆様、お忙しい中ご参加いただきありがとうございました

Posted by キティーハウス at
23:28
│Comments(0)
2024年09月19日
♪9月誕生会&敬老交流会♪
9月生まれのおともだちはみかん組のRちゃん
朝から可愛い服でルンルンで入場してくれました

インタビュー
にも堂々と答える姿に成長を感じました

大好きなお友達からカードのプレゼントを貰い、
ケーキのろうそくも上手に吹き消すことができましたよ


そして今回は2階のグループホームクローバー
より5名のおばあちゃんが誕生会の見学をしながら交流会にきていただきました

おばあちゃん達にダンスとエイサー披露をしてくれたみかん組
のこどもたちです



エイサー隊長のRくんは自前の大太鼓でかっこよく踊ってくれました

そのあとはおばあちゃん達に♪とんとん肩たたき♪のお歌にあわせて肩たたきのプレゼント



お花のプレゼントも喜んでもらえました


0、1歳児もおばあちゃん達とタッチしてご挨拶



最後はみんなで記念撮影
をして楽しい会を終えました

クローバー
のおばあちゃん達にあやかってこれからもすくすく元気に成長しますように

朝から可愛い服でルンルンで入場してくれました

インタビュー

大好きなお友達からカードのプレゼントを貰い、


そして今回は2階のグループホームクローバー

おばあちゃん達にダンスとエイサー披露をしてくれたみかん組



エイサー隊長のRくんは自前の大太鼓でかっこよく踊ってくれました

そのあとはおばあちゃん達に♪とんとん肩たたき♪のお歌にあわせて肩たたきのプレゼント





0、1歳児もおばあちゃん達とタッチしてご挨拶



最後はみんなで記念撮影

クローバー

Posted by キティーハウス at
14:35
│Comments(0)
2024年09月16日
敬老の日
今日は、敬老の日ですね
大好きなおじいちゃんおばあちゃんへ、今年も子どもたちから葉書のプレゼントを用意しました
今年も2歳児が郵便局へ投函に出かけようとした直前に雨が・・・今回は台風の影響であいにくの雨天のため職員が投函しました
直接台風の影響はありませんでしたが、無事に届いたでしょうか?

では、子どもたちの遊びの様子や成長も、ご家族と一緒にお楽しみくださいね~
0歳児
さくらんぼ組・1歳児
いちご組

2歳児
みかん組

これからもお元気で、お孫さんの成長を見守ってくださいね
大好きなおじいちゃんおばあちゃんへ、今年も子どもたちから葉書のプレゼントを用意しました

今年も2歳児が郵便局へ投函に出かけようとした直前に雨が・・・今回は台風の影響であいにくの雨天のため職員が投函しました
直接台風の影響はありませんでしたが、無事に届いたでしょうか?





では、子どもたちの遊びの様子や成長も、ご家族と一緒にお楽しみくださいね~

0歳児




2歳児






これからもお元気で、お孫さんの成長を見守ってくださいね


Posted by キティーハウス at
14:20
│Comments(0)
2024年09月14日
連携施設交流会
今年もやってきました
2歳児みかん組さん、連携施設の認定こども園・善隣幼稚園の交流会
敬愛号に乗って出発



「どんなところかなぁ」「何があるのかな」とドキドキわくわく

つぼみ組さんと一緒に大きな園庭で、砂遊びや滑り台、ブランコなどでのびのび遊び











水分補給をしてから、園舎内を見学させてもらいました。


キッキングをしてるクラス、製作遊びをしているクラス。
そして、大きなお遊戯室で記念写真を

なんと善隣幼稚園さんには、絵本の部屋
があって、たくさんの絵本に「うわぁ~」
と目を輝かせていました。


台風前で天気も変わりやすい状況の中、交流会の日は晴天
に恵まれて、楽しいお出かけとなりました


あ
キティーハウス卒園生のAちゃんも頑張っていました♪
一段とお姉ちゃんになってました


2歳児みかん組さん、連携施設の認定こども園・善隣幼稚園の交流会

敬愛号に乗って出発


「どんなところかなぁ」「何があるのかな」とドキドキわくわく

つぼみ組さんと一緒に大きな園庭で、砂遊びや滑り台、ブランコなどでのびのび遊び

水分補給をしてから、園舎内を見学させてもらいました。
キッキングをしてるクラス、製作遊びをしているクラス。
そして、大きなお遊戯室で記念写真を
なんと善隣幼稚園さんには、絵本の部屋



台風前で天気も変わりやすい状況の中、交流会の日は晴天



あ

キティーハウス卒園生のAちゃんも頑張っていました♪
一段とお姉ちゃんになってました


Posted by キティーハウス at
16:23
│Comments(0)
2024年09月06日
0.1歳児⭐︎水遊び
さくらんぼ組、いちご組
今年最後の水遊びでした

この日は、くもり空だったので
お水ではなく温水にして
楽しみました




いちご組のNちゃんは
「あったかーい!」と
いつもとは違う水遊びを
喜んでいました
4回あった水遊び
皆でたくさん楽しむ事ができて
よかったです
また来年〜
今年最後の水遊びでした

この日は、くもり空だったので
お水ではなく温水にして
楽しみました




いちご組のNちゃんは
「あったかーい!」と
いつもとは違う水遊びを
喜んでいました
4回あった水遊び
皆でたくさん楽しむ事ができて
よかったです
また来年〜
Posted by キティーハウス at
13:44
│Comments(0)